☆ ちまき ☆
2011/05/14
今週のクッキングスクールの献立
ちまき三種
「白米粽子
紅棗赤豆粽子
鶏肉粽子」
青椒肉絲
鶏肉蔬菜湯
馬の店から
くらげ頭とネギの和え物
五目チャーハンです
m(_ _)m
ちまき(中国語粽子)を包み
旧暦5月5日今年西暦6月6日にいただきます
「端五節」端は初めの意味、
1日は端一、
2日は端二、
5日は端五、
五は数字5の発音で
端は断の発音で断五に聞こえますので
今は正しい書き方「端午節」
中国では粽子を作り、ドラゴンレースをやる
習慣が残ってます。
中国料理を学びながら
中国の歴史や食文化に触れてください
皆様のお越しを
毎回、心よりお待ちもうしあげております
馬クッキングスクール



馬クッキングスクール/馬点心坊(点心お土産店) のトップ
HOME
関帝廟通りにあるお店
クーポン情報
お店のブログ更新情報
イベントカレンダー
アクセス
関帝廟今昔物語
會芳亭の歴史